Jelly1 シリーズ USB2.0 産業用デジタルカメラ
序章
Jelly1 シリーズのスマート産業用カメラは、主にマシン ビジョンおよびさまざまな画像取得分野向けに設計されています。カメラは非常にコンパクトで、占有スペースが非常に小さく、スペースが限られているマシンやソリューションで使用できます。0.36MP から 3.2MP の解像度、最大 60fps の速度、グローバル シャッターとローリング シャッターのサポート、オプトカプラ絶縁 GPIO のサポート、マルチカメラの連携のサポート、コンパクトで軽量。
特徴
1. 0.36MP、1.3MP、3.2MP 解像度、合計 5 モデルのモノクロ/カラー産業用デジタル カメラ。
2. USB2.0インターフェース、最大480Mb/s、プラグアンドプレイ、外部電源不要。
3. ユーザーの二次開発用に完成した API を提供し、デモ ソース コードを提供し、VC、VB、DELPHI、LABVIEW およびその他の開発言語をサポートします。
4.オンラインでファームウェアのアップグレードをサポートします。
5. Windows XP / Vista / 7 / 8/10 32&64 ビット オペレーション システムをサポートし、Linux-Ubuntu、Android オペレーション システム用にカスタマイズできます。
6. CNC加工された精密アルミニウム合金シェル、サイズは29mm×29mm×22mm、正味重量:35g;
7.ボードカメラが利用可能です。
応用
Jelly1 シリーズの産業用カメラは、主にマシン ビジョンおよびさまざまな画像取得分野向けに設計されています。それらは主に次の分野で使用されます。
医療・生命科学領域
顕微鏡イメージング
医療診断
ゲルイメージング
生細胞イメージング
眼科および虹彩イメージング
工業地帯
エレクトロニクスおよび半導体検査
ビジュアルポジショニング(SMT/AOI/グルーディスペンサー)
表面欠陥検出
3Dスキャン機
印刷品質検査
食品・薬瓶の検査
ロボット溶接
タグ OCR/OCV 識別
ロボット アームのビジュアル ポジショニング
工業生産ライン監視
車両ホイールアライメント機
工業用顕微鏡
道路通行料と交通監視
高速車両プレート画像キャプチャ
公安と捜査
生体認証
指紋、掌紋の画像取得
顔認識
ライセンス イメージのキャプチャ
ドキュメントとメモの画像キャプチャと識別
分光検査装置
仕様
モデル | MUC36M/C(MGYFO) | MUC130M/C(ムリーノ) | MUC320C(ムリノ) |
センサーモデル | アプティナ MT9V034 | アプティナ MT9M001 | アプティナ MT9T001 |
色 | モノ/カラー | モノ/カラー | 色 |
イメージセンサー | NIR強化CMOS | CMOS | CMOS |
センサーサイズ | 1/3” | 1/2” | 1/2” |
有効画素数 | 0.36MP | 1.3MP | 3.2MP |
ピクセルサイズ | 6.0μm×6.0μm | 5.2μm×5.2μm | 3.2μm×3.2μm |
感度 | 1.8V/ルクス秒 | 1.0V/ルクス秒 | |
最大。解像度 | 752×480 | 1280×1024 | 2048 × 1536 |
フレームレート | 60fps | 15fps | 6fps |
露出モード | グローバルシャッター | ロールシャッター | ロールシャッター |
ドット頻度 | 27MHz | 48MHz | 48MHz |
ダイナミックレンジ | 55dB~100dB | 68.2dB | 61dB |
信号雑音率 | >45dB | 45dB | 43dB |
フレームバッファ | No | No | No |
スキャンモード | プログレッシブ スキャン | ||
スペクトル応答 | 400nm~1000nm | ||
入出力 | フォトカプラ絶縁 GPIO、外部トリガー入力の 1 つ、フラッシュ光出力の 1 つ、5V 入出力の 1 つ | ||
ホワイトバランス | 自動/手動 | ||
露出制御 | 自動/手動 | ||
主な機能 | 画像プレビュー、画像キャプチャ(bmp、jpg、tiff)、動画記録(コンプレッサーはオプション) | ||
プログラム制御 | FOV ROI のプレビュー、FOV ROI のキャプチャ、SKIP/ビニング モード、コントラスト、明るさ、彩度、 ガンマ値、RGB カラーゲイン、露出、デッドピクセル除去、フォーカス評価、カスタムシリアル番号 (0 ~ 255) | ||
データ出力 | ミニ USB2.0、480Mb/s | ||
電源 | USB2.0 電源、200-300mA@5V | ||
対応インターフェース | ActiveX、トウェイン、DirectShow、VFW | ||
画像フォーマット | 8 ビット、24 ビット、32 ビットの画像プレビューとキャプチャをサポートし、Jpeg、Bmp、Tiff 形式で保存 | ||
オペレーションシステム | Windows XP/VISTA/7/8/10 32 & 64 ビット OS (Linux-Ubuntu、Android OS 用にカスタマイズ可能) | ||
SDK | VC、VB、C#、DELPHI 開発言語をサポート。OPENCV、LABVIEW、MIL 30社のマシンビジョンソフトウェア | ||
レンズインターフェース | 標準 C マウント (CS および M12 マウントはオプション) | ||
作業温度 | 0℃~60℃ | ||
保管温度 | -30℃~70℃ | ||
カメラ寸法 | 29mm×29mm×22mm((Cマウント含まず)) | ||
モジュール寸法 | 26mm×26mm×18mm | ||
カメラ重量 | 35g | ||
付属品 | 標準赤外線フィルター (モノカメラでは使用不可)、固定ネジ付き 2m USB ケーブル、6 ピンヒロセ GPIO コネクター、ソフトウェアと SDK を含む CD 1 枚を装備。 | ||
ボックス寸法 | 118mm×108mm×96mm(縦×横×高さ) |
証明書

ロジスティクス
